SSブログ

2018年5月3日 SELKETALBAHN Gernrode [ドイツの鉄道]

4,5月のドイツ撮影行の第二部を今日から始めたいと思います。
実は先ほど(これを書く少し前)某H先輩より「何かあったんか!」と連絡を頂きました。いつものことですがこの時期ちょっと仕事が忙しくて落ち着いてブログを書いてる余裕が無いものですから間があいてしまいました。

さてTrierでのDampfspektakelが終わって 01 202の牽引する列車をNeustadt an der Weinstraßeの先Haßloch (Pfalz)の近くで撮影した後、追いかけて追いつかずこの列車を追いかけることは諦めて、この日の宿Kasselのホテルの泊まり、翌3日は次の目的地Gernrode(ゲルンローデ)に向かいました。目的はSalketalbahnでの撮影です。
Salketalbahnは、Harzer Schmalspur Bahnen(ハルツ狭軌鉄道)の1線区です。
Schmalspur Bahnen(ハルツ狭軌鉄道)は、Drei Annen HohneからBrockenまで行くBrockenBahn、WernigerodeからDrei Annen Hohneを通ってNordhausenまで行くHarzquerbahn、QuedlinburgからEisfelder TalmühleまでのSelketalbahnの3線区からなっています。(この部分は以前のブログのコピペです。)

e758359703.jpg

Salketaibahnは、2011年8月にも訪問していますが、この時見たかった機関車 99 6001に会えずちょっとがっかりしたので、今回は見たいと思いながら訪問しました。 

まずはGernrode駅から。
0D4A4994.jpg

待っていると列車がやって来ました。
あれ!機関車が!99 7235-7です。99 6001じゃ無い!
0D4A4995.jpg
nice!(2)  コメント(2) 

2018年6月3日 釜石線 SL銀河 土沢 [釜石線]

今回の釜石線撮影行も最後の土沢になりました。以前撮影した時はもう少し駅寄り(画面の奥)で撮影出来たのですが、今回来てみると雑草で撮影出来そうもありません。そこで今回は、少し小山田寄りのオーバークロスから撮影して見ました。
順光で陽はいいのですが煙はありません、そしてここまで来ると家並みがしっかり入ってしまい、ちょっといつもと感覚が違ってしまいます。

0D4A5918.jpg

もう一枚は反対側で撮影していたビデオから切り出しました。

9B1A0405.jpg
nice!(4)  コメント(0) 

2018年6月3日 釜石線 SL銀河 柏木平 [釜石線]

上りの釜石線遠野より先は、あまり登り勾配が無く柏木平あたりだけ少し勾配があると記憶していたのですが、どちらかと言うと駅の遠野寄りのあたりでした。
今回は、たかベーさんに案内してもらい柏木平の花巻側で撮影する事になりました。しかし、ここ線路までの登りが急できつくて、いつも撮影のためにウォーキングをしているのですが急な場所は登り降りしないので足がついて行きません。(ちょっとの高さなのにこれだから困ったものです)
なんとか登って三脚を立てる場所も開けて頂いて良い感じで撮影が出来ました。

0D4A5902.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

2018年6月3日 釜石線 SL銀河 足ヶ瀬 発車 [釜石線]

前日と同じ道を今度は遠野方向に戻り足ヶ瀬駅の発車を撮影です。
駅構内はずっとロープが張ってあり撮影に立てる場所は少しだけ、そして発車にも関わらず煙はほとんど上がらず(下って来て下って行くのですから当たり前ですが)期待もしてはいませんでしたがしょうがないですよね。

0D4A5883.jpg

0D4A5893.jpg
nice!(3)  コメント(0) 

2018年6月3日 釜石線 SL銀河 陸中大橋駅発車と鬼ヶ沢橋梁 [釜石線]

陸中大橋駅手前で撮影した後は停車時間に移動、発車を撮影しました。狭い場所に既に構えている方々の三脚の間からなんとか入れて頂いての撮影、ピントが合った写真が無くギリギリこの二枚を出して見ました。せっかく入れて頂いたのにもっとしっかり撮らなくてはダメだと思いました。

0D4A5831.jpg

0D4A5856.jpg

そしてまたすぐに移動してもう一ヶ所、鬼ヶ沢橋梁を下から撮影しました。この日の運転手はクマくんでしたので、こんな近くなのに間に合うかなと思いつつ運転、意外と時間があり、やはり列車は大きくカーブして勾配を上って行くので速度は遅いようです。

0D4A5872.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

2018年6月3日 釜石線 SL銀河 陸中大橋駅手前 [釜石線]

2日目は、洞泉をすぎてもう陸中大橋駅の少し手前、橋梁を越えたあたりでの撮影です。列車が来るまでだいぶ時間があったのですがこの時期の東北とは思えない程の暑さでちょっと耐えられないくらいでした。(しっかり半袖のシャツを着ていたのですが)
それでも列車は良い煙を上げて来たくれたので帳尻があった気がしました。(でも暑かった!)

0D4A5809.jpg

0D4A5827.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

2018年6月2日 釜石線 SL銀河 陸中大橋駅 発車 [釜石線]

足ヶ瀬の発車を撮影した後は国道283号線の旧道(こう言っていいのかわからないのですが)をそのまま先に進み陸中大橋に向かいました。クマくんは久し振りなので間に合うのかなと思いながら運転者さんにお任せです。もちろん十分に間に合って陸中大橋駅の発車を撮影することが出来ました。でも思っていたほどの煙はなくちょっと拍子抜けといった感じでした。
これでこの日の撮影は無事終了しました。

0D4A5785.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

2018年6月2日 釜石線 SL銀河 足ヶ瀬 発車 [釜石線]

足ヶ瀬の駅の反対側で撮った後は発車を撮影、平倉側と同じでここも後ろから陽が来る向きですから、見た目はきれいなんですけど写真になると難しくなってしまい、進歩のないクマくんの腕ではこのくらいがせいぜいのようです。

0D4A5763.jpg

0D4A5766.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

2018年6月2日 釜石線 SL銀河 足ヶ瀬 [釜石線]

遠野の先はどこが良いか皆さんで迷ったのですが足ヶ瀬手前に立つ事にしました。
前回のウヤの時にSカーブをロケハンしたのですが陽が強くてどうしようかとなったのですが、少しでも高いところに登る元気のないクマくんの意見が採用され平地での撮影になりました。(本当に困ったものです。)
この日のお天気は最高で陽が後ろからやって来るので正面に陽が当たらないのは覚悟していたのですが、あまりにも良い煙にやられてしっかり列車全体が影になってしまいました。
でも最高に良い煙でした。

0D4A5734.jpg

0D4A5744.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

2018年6月2日 釜石線 SL銀河 岩手二日町〜綾織 [釜石線]

次は遠野の先かなと思っていたら、またまた追いついたので、というか運転者さんはそのつもりだったようですが、岩手二日町と綾織の間の踏切での撮影となりました。(場所間違って無いよなぁ!とちょっと心配)
期待してなかった割にいい感じに撮れました、運転手さんに感謝です。

0D4A5703.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。